NARD

メニュー

GLOBAL

ナード研究所50周年記念 特設サイト

PRODUCTS

製品・技術情報

パラレル合成・多検体合成

少量サンプルを多検体、迅速にご提供します。
既存の合成法を基に多検体合成に適したプロセスを独自のknow-howで提案します。
合成法の設計から反応の実施、精製、納品まで一貫して行います。
お客様のニーズに合わせた形態でサンプルをお渡しします。

ご依頼から納品までの流れ

効率的なパラレル合成サイクルを実施することで、合成のスピードアップと合成達成率の向上を図ります。
効率的なパラレル合成サイクルを実施することで、合成のスピードアップと合成達成率の向上を図ります。
  1. 1

    ケミカルライブラリーの
    多検体合成プロセスの提案

  2. 2

    合成

  3. 3

    精製

  4. 4

    品質管理

  5. 5

    納品

  1. 1通常の有機合成から多検体合成プロセスの提案

    パラレル液相合成・固相合成設備を用いて、多検体合成に適した合成ルートを提案・実施します。

  2. 2パラレル合成(多検体合成)

    弊社で確立した効率化・最適化された多検体合成プロセスに従い合成を進めます。

  3. 3多検体の精製

    MSトリガー自動分取装置、自動カラム分取装置等を用いて、最適なシステムで精製を実施します。

  4. 4品質管理

    LC/MS、NMR、HPLCを用いてサンプルの品質確認を行います。ご要望に合わせたサンプル形態にてお届けします。

多検体合成反応実績例 1

例1)amidation

納品量 各20mg以上
純度 90%以上
納品数 1000化合物/3ヵ月
合成達成率 90%以上

例2)Suzuki coupling

納品量 各10mg以上
純度 95%以上
納品数 100化合物/1ヵ月
合成達成率 90%以上

多検体合成反応実績例 2

Suzuki coupling Buchwald amination Heck reaction Stille coupling
Sonogashira reaction Ullmann reaction Negishi coupling Mitsunobu reaction
Mannich reaction Wittig reaction HWE reaction Grignard reaction
Gabriel synthesis Jones Oxidation Michael Addition Simmons-Smith cyclopropanation
Williamson Ether synthesis Heterocyclic synthesis Pd/C H2 NaBH4 reduction
LiAlH4 reduction Condensation reagent etc …

FTE契約による多検体合成実績

短期間契約(1〜2個のプロジェクトを実施します)

1ヵ月あたり100-400化合物を提供します。(多検体合成検討を含む)

長期間契約(複数のプロジェクトを実施可能です)

1ヵ月あたり150-400化合物を提供します。(多検体合成検討を含む)

FFS 基本サービスの流れ

  1. 1

    多検体合成
    予備検討

  2. 2

    多検体合成

  3. 3

    LC/MS分取精製

  4. 4

    品質確認(LC/MS)

基本分析条件および分取条件

分析

カラム メソッド
YMC Triart C18,
5μm 4.6mm×50mm
流速 2 mL/min
温度 室温
グラジエント条件
時間\溶媒 0.1% TFA aq. (%) CH3CN (%)
0 min 95 5
0.5 min 95 5
3.0 min 5 95
5.0 min 5 95

分取

カラム メソッド
YMC-Actus Triart C18,
5μm 150mm×30mm
流速 60 mL/min
温度 室温
グラジエント条件
時間\溶媒 0.1% TFA aq. (%) CH3CN (%)
0 min 95 5
1.0 min 95 5
9.0 min 5 95
15 min 5 95

多検体合成に関する主要設備

反応装置、処理装置 パラレル反応装置
20mL 13連
(-78〜150℃)
150mL 6連
(-78〜150℃)
パラレル反応装置
20mL 50連
(0〜150℃)
パラレル反応装置
2mL 96連
多検体用溶媒濃縮装置
(遠心濃縮、エアドライ)
パラレル分注技術
精製 自動カラム分取装置
(SiO2、NH type、ODS type等)
MSトリガー自動分取システム2台
(C18、C8、C4 カラム)
固相反応精製技術 分取薄層クロマトグラフィー
(Preparative Thin-Layer Chromatography)
分析 NMR (400MHz) ハイスループット対応型HPLC
(PDA、UV)
多検体自動測定LC/MSシステム
(PDA、ELSD)

製品・技術情報に関するお問い合わせ

製品・技術情報に関するご相談やご質問など、こちらからお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

おすすめコンテンツ

受託合成
高薬理活性化合物
受託製造
Thio-tag Technology
Phos-tag カスタム合成品
トリアジン型水酸基保護化剤 TriBOT
実験と理論による有機合成支援
ナード ロゴ